Modern Warfare 3」のマルチプレイをプレイしたことがある人なら、間違いなく「Armory Unlocks(アーモリーアンロック)」という新しいプログレッションシステムを目にしたことがあるでしょう。
アーモリーアンロックはModern Warfare 3ベータ版にはなかったものなので、本編をプレイし始めた時に誰もが衝撃を受けたことでしょう。 アーモリーアンロックは多くの必要なコンテンツをアンロックするプロセスを複雑にしているだけでなく、ゲームの説明も不十分なので、多くのプレイヤーはその仕組みがよくわからないでしょう。
それ以上に、多くのプレイヤーはArmory Unlocksが存在することにすら気づいていないかもしれません。発売前に議論された機能ではありませんでしたし、プレイヤーがCall of Dutyに期待するものでもありません。 その苦痛を少しでも和らげるために、このガイドではArmory Unlocksとは何か、欲しいものをアンロックするために効果的に利用する方法、そして素早く全カタログを入手するために毎日のプレイ時間を最大化する方法について説明します。
このコンテンツをご覧になるには、ターゲットクッキーを有効にしてください。
MW3のアーモリー・アンロックとは何ですか?
アーモリーアンロックはModern Warfare 3で導入された新しいプログレッションシステムです。 既存の軍ランクのキャラクターレベル、武器のプログレッション、迷彩のグラインドなどと同様、アンロックしたいものが含まれているプログレッションシステムです。
残念なことに、これらの多くはModern Warfare 3であなたの武器庫を構成する機能的で重要な要素であり、もはや最大レベルに達するだけではすべてを獲得できないことを意味します。
アーモリーアンロックのプログレッションで何をアンロックできますか?
この記事を書いている時点で、Armory Unlocksには全部で58のアイテムがあり、その大半をアンロックする必要があります。 Armory Unlocksのページには、すべてのアイテムのタブがあります。
武器、アフターマーケットパーツ、パーク、装備品(リーサルグレネード/タクティカルグレネード)、フィールドアップグレード、そしてキルストリークまであります。 Modern Warfare 3』のマルチプレイでアイテムの存在を知っているからといって、ランクを上げれば獲得できると思わないでください。
欲しいアイテムが武器庫にあるかどうかを確認するもう一つの方法は、マスターリストを見ることです。 例えば、どのキルストリークにアーモリーチャレンジが必要かを確認したい場合は、キルストリークメニューを表示します。 通常のレベル進行に含まれないものは緑色のアイコンで表示されます。
アーモリーアンロックはいつから利用できますか?
アーマリーアンロックはレベル25から利用できます。 キャラクターがそのランクに達すると、Armory Unlocksのすべてのチャレンジを見ることができるようになり、何を優先するかを決めることができます。 言うまでもなく、レベル25に達するまでは、その背後に隠されたすべてのコンテンツをアンロックすることはできません。
ランク25になると、デイリーチャレンジの下にプロンプトが表示されます。 コントローラーのTriangle/Yを押してください。 現状では、これがMW3のメインチャレンジセクション(デイリー、ウィークリー、ウェポンチャレンジなど)の代わりになります。
アクティブなチャレンジとキューに入っているチャレンジの違いに注目。 | 画像引用元:Activision、NewHotGames
アーモリーアンロックの使い方
Armory Unlocksには一種の通貨があり、その通貨がDaily Challengesです。 リストのすべてのアイテムには一定のポイント数が設定されており、Daily Challengesをクリアすることで獲得できます。 3ポイント必要なものは、3つのデイリーチャレンジを完了する必要があります。
そう、つまり、そもそもArmory Unlocksでアンロックする必要があるアイテムのためにチャレンジを受ける可能性があるということです。 また、デイリーチャレンジが、通常のプログレッショントラックの奥にある特定の武器や、使いたくない武器を使うように誘導することもよくあります。
アーマリーアンロックをロードすると、アーマリーが提供するすべてのアイテムとそのポイントコストが表示されます。 進行状況を追跡したいチャレンジを選択する必要があります。 これはArmory Unlocksを使用する上で最も重要なことです。
キューには3つまで入れることができ、順番が重要です。 一度にアクティブにできるのも1つだけです。 それをクリアすると、次のものがその場所に入ります。 つまり、1つのポイントは3つのチャレンジすべてで共有されるわけではなく、現在アクティブな1つのみで共有されます。
注目すべきは、リストにある特定のアイテムは通常の進行でもアンロックできること。 ただし、大半はそうではありません。 そう考えると、通常のプログレッションでアンロックできるもの(武器のアタッチメントなど)をアンロックするためにデイリーチャレンジを浪費するのは避けたほうがいいでしょう。
アーモリーアンロックでアンロック率を最大にする方法
デイリーチャレンジにはもちろん限りがあります。 デイリーチャレンジのスタックの一番上にあるタイマーを見てください。 これを回避する1つの方法は、ゾンビモードをロードしてデイリーチャレンジをクリアすること。
マルチプレイの方では、3つのデイリーをすべてクリアすると、ボーナスチャレンジがアンロックされます。 そのチャレンジはいつも同じで、試合に勝ってより多くのポイントを獲得します。 勝利は1ポイントとしてカウントされ、ボーナスチャレンジはリフレッシュされるまで残ります。
アーモリーの奥に何が隠されているのか、これらのメニューをすべて訪れてみてください。 | 画像クレジット:Activision, NewHotGames
Armoryアンロックについてひとつだけ良い点を挙げるとすれば、それはプレイヤーに目的を達成させる動機付けになるということです。 勝利が事実上の通貨になれば(デイリーを終えれば)、そのポイントを得るために旗を捕獲したりハードポイントに居座ろうとする人が増えるでしょう。
とはいえ、これは一時的な措置であり、ほとんどの人はすべてのロックを解除したら、普段のCall of Dutyのプレイに戻るでしょう。 おそらく、将来の「Call of Duty」ゲームでは、目的を果たすことでチームプレイヤーに何か報酬を与えるような、進化した長期的なバージョンのアーモリーアンロックが存在する可能性があります。
Modern Warfare 3」の詳細については、ミレニアル世代と老年世代のためのヒント、メタ武器のロードアウト、Tac-Stanceとは何か、いつ使うべきか、どうやってオフにするかについてのちょっとした解説をご覧ください。