桐生一馬のヤクザアドベンチャー最新作『龍が如く外伝 名前を消された男』がついに登場。 カラオケが大好きなタフガイがなぜジェームズ・ボンドのガジェットを全部盗んでしまったのか」という疑問はさておき、このゲームをやりこんでいる人たちの口から出てくる疑問のひとつが、「一体このカッパは何を探せばいいんだ?
そこで今回は、この「アカメ・ネットワーク」の依頼とは一体何なのか、そしてそのカッパを探し出す方法をご紹介します。
龍が如く外伝の河童とは?
ふくぴー」や「空飛ぶたこ焼き」など、街を歩き回ると遭遇する他のアカメネットワークのミッション依頼と同様に、「河童はどうだ」という愉快なタイトルのこのミッションでは、蒼天堀のどこかにある面白いオブジェやランドマークを探し出すよう、ランダムな市民から依頼されます。
桐生は、赤目ポイントに加え、散歩が大好きなので、いつも応じてくれます。
河童の居場所については、何の手がかりも与えてくれません。
このコンテンツを見るには、ターゲティングクッキーを有効にしてください。
ドラゴン外伝Kappaの場所のように
謎の河童を見つけるには、依頼主の場所からそれほど遠くへ行く必要はありません。 蒼天堀運河の南側、遊歩道脇の植木鉢の上にいます。
三角が目印。 | 画像引用元:NewHotGames/SEGA
そうなんです、カッパラバーの隣に立って目を凝らせば、そこからカッパラバーが見えるかもしれません。
近くまで行ったら、城龍のカメラでパチリ。 これで、カッパに感謝する相棒のもとに戻り、ご褒美の円と赤目ポイントを受け取ることができます。
カッパさん、こんにちは。 | 画像引用元:NewHotGames/セガ
幸いなことに、『龍が如く外伝』でカッパを探す必要があるのはこれだけなので、『ヤクザ:龍が如く』のパートタイム・ヒーロークエストでカッパを探しに横浜を探し回ったことがフラッシュバックしないことを祈ります。
ライクアドラゴン外伝の詳細については、蒼天堀に散らばるコインロッカーの鍵を探し出すのに役立つガイドをぜひご覧ください。